人気ブログランキング | 話題のタグを見る

随時報告


by くまさん
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

子どもたち全員がホームステイ入りしました

子どもたち全員がホームステイ入りしました_d0265607_10520259.jpg

子どもたち全員がホームステイ入りしました_d0265607_10522462.jpg

今朝も早起きして
朝食づくり

目覚ましをセットしてあるものの
5時には目覚めてしまう。

平日は登校時間があるので
時間通り準備しなければならないので責任重大

嵐の日も大雪の日も
早朝から来てくださるお母さん方の大変さが…

十年ほど前の平日
某山村留学センターで
指導員も調理員も子どもたちが揃って寝坊
たまたま深夜にセンターに着いて仮眠した私
いつもは6時に起床の放送があるのに30分すぎても流れない
学校行事の振替で休みな
と思っていたが7時を過ぎても動きがない
台所を覗いたが誰もいない

指導員と子どもが休む部屋を覗き
「今日は学校休みですか、何時起床」と声をかけると
みんなパニックに…
子どもたちは朝食なしで登校
後で休み時間にと「おにぎり」を学校に持っていったことがありました。

子ども二人は登校
学校から直接ホームステイ入り
今夜から全員地家庭宅の子どもになります。

センター片付後
利賀村の市民センターで新年度の山村留学運営について
南砺市教育委員会、地元運営団体と協議

午後は河童の郷、
東側の屋根が雪に埋まってしまったので雪かき

今年は昨年よりは雪が少なく
ほっとしていましたが
この一週間で雪が山のように…

冷え込みがいちばん厳しい季節
水道の水を止めないようにしたり
配管に電熱線をまいて
凍結しないように
対策しています。


くま

by hito_sato | 2023-02-01 22:08 | 指導員のつぶやき