カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
朝の南砺利賀みらい留学センターの子どもたち
2021年 10月 28日







昨夜、センターのお母さんに頼まれた
電気釜のタイマー入れ忘れを深夜に思い出し
かなり早起き
午前5時にセンターへ
厨房に行くと
お母さんが早出
釜のスイッチを入れてました。
帰ろうとしたら
『せっかくだから子どもたちと朝ご飯たべたら』と
有り難い言葉
そのまま勤務
子どもたちと朝のつどい
食事前のお手伝いの時間
ニジマスの餌をあげる子と一緒に養殖池に
6月に入れた稚魚がかなりおおきくなっていました。
朝食は一人で自炊の毎日
センターのご飯は美味しい
早起きして朝もセンターでいただこうかな
くま