カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
おやつに信州名物「おやき」を作りました
2019年 02月 10日







雪遊びから帰ってきて
シチューとサラダの昼食をいただき
おやつの生地づくり
今日は信州名物「おやき」にチャレンジ
中力粉に砂糖、塩、ベーキングパウダーを混ぜて
ぬるま湯で耳たぶの固さに練って
一時間寝かせてから
握り拳の大きさの玉を作り
生地を伸ばして
茄子の味噌炒めを入れて包み
ホットプレートで焼いて
(本場では囲炉裏の灰の熱で)出来上がり
焼きたてのおやきをいただき
午後4時解散しました。
明日は峰山高原でアルペンスキー
子どもたちは早めに休みました。
くま