ホイアンから稲田の写真が届きました
2015年 03月 16日



昨年12月27日にベトナムホイアンで
稲の種まき
(温かいので日本のように苗を植えるのではなく芽が出た籾を直接田んぼにまく)
ボランティア活動
実際にはあしでまとい
日本とベトナム青少年20に人が代掻きして種まき
田んぼの中の小道を
通りすがりの観光客や地元の農家の方々が、
泥んこになった彼らを眺めて笑っていた…
稲の生育状況の写真がメールで届きました。
ホイアンに在住し喫茶レストランを経営する臼田さんから
何と4月には収穫予定だとか、
頑張れば一年間に三回米づくりができるそうです。
その時の様子もあわせて写真で紹介しました。
国際交流26年度実績報告と27年度の企画書作成で
この二週間、毎日深夜までボケた頭をフル回転
ようやく一息
街にでて旨い酒を飲みたい気分
くま