人気ブログランキング | 話題のタグを見る

随時報告


by くまさん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

かんざき白林陶芸館で茶碗づくり…

かんざき白林陶芸館で茶碗づくり…_d0265607_21431946.jpg

かんざき白林陶芸館で茶碗づくり…_d0265607_21431959.jpg

5月の連休頃になると私たちが指導にかかわる山村留学センターでは、
地元地域にある窯で指導いただき、毎日使う茶碗づくりをします。


神河町やまびこ学園では、かんざき白林陶芸館にでかけました。
この窯は有田焼の流れを汲む白磁及び青磁等の美しさに独特の彫刻等が特徴
だそうです。昭和56年神崎町(現神河町)文化財に指定されています。


5月下旬ころには、自分が作った茶碗でご飯を食べることができそうです。
12種類の中から好きな色を選んで帰りました。
出来上がりが楽しみです。


センターに戻り子どもたちは食堂テラスでおやつを食べています。
これからは、テラスに出て寝転んだりお茶を飲む時間が多く
なりそうです。


くま
by hito_sato | 2013-04-28 21:43 | 神河町及び周辺地域